水中ドローンスクール

プロから知識と技術が学べて資格が取れる

FUKドローンは、一般社団法人 日本水中ドローン協会の認定校であり、福岡県内唯一の水中ドローンスクールです。
水中ドローンスクールでは、水中ドローンを運用する上で必要な知識や操縦技術を学ぶことができます。
当スクールを受講し、筆記・実技試験に合格すれば、一般社団法人 日本水中ドローン協会から発行される国内初の水中ドローン認定資格である『水中ドローン安全潜航操縦士』の資格証を取得することができます。

技能認定証
修了証
水中ドローン安全潜航操縦士とは?

一般社団法人 日本水中ドローン協会の認定するスクールで講習を受講し、水中事業の基礎知識、安全管理、法令、水中事業の基礎知識を身につけたものに発行される。

スクールコース
日数1日2日
費用99,000円(税込)198,000円(税込)
用途水中ドローンの基礎を学びたい方水中ドローンを業務として活用することを考えている方
カリキュラム
1日目のスケジュール
時間科目
9:00~9:10オリエンテーション 
9:10~11:30座学 
(水中ドローンの基礎知識、法令、運用方法、安全管理等)
11:30~12:00筆記試験
12:00~13:00 昼食 
13:00~15:00実技講習 (操縦練習、機体点検、機体説明等)
15:00~16:00実技試験 
2日目のスケジュール
時間科目
09:00〜11:00 実務講義
11:00〜15:00洋上操縦練習
15:00〜16:00機体メンテナンス実務練習

※2日コースの受講者は、1日目は1日コースの受講者と一緒に受講していただきます。
※2日コースの実習内容について、基本的には上記のスケジュールで実施しておりますが、受講者の職業や活用用途に応じて実習内容を柔軟に対応しておりますので、ご相談ください。

(例)
養殖業者→養殖生簀の点検実習
船舶関係→船底、プロペラの点検実習
建設関係、潜水士→港湾施設点検実習

会場について

現在、福岡県、大分県、宮崎県にて開催していますが、その他の都道府県でも開催可能ですのでご相談ください。
各県内での会場は下記のとおりですので、お住まいと近くの会場にて受講可能です。

都道府県実技会場所在地座学会場
福岡県岡八(屋外プール)福岡県宗像市神湊530-1岡八
大分県生活協同組合コープおおいた大分県大分市青崎1丁目9-35生活協同組合コープおおいた
大分県廣瀬商事有限会社大分県佐伯市鶴岡町3丁目6-20廣瀬商事有限会社
宮崎県21フィットネスクラブ スイミングスクール(室内プール)宮崎県宮崎市権現町181-3ATOMica宮崎

開催スケジュール
場所開催日
福岡県・大分県・宮崎県人数が揃い次第、随時開催しております。
受講生の声

【注意事項】
一般社団法人 日本水中ドローン協会へのライセンス発行費用¥10,000-(税別)が別途かかります。
※認定証は、実技・筆記試験合格及び修了の条件を全て満たした方のみ発行いたします。
※試験料、テキスト、施設利用料は受講料に含まれます。
※請求書受領後、期日までに全額を銀行振り込みにてお支払いください。
お振込をもちまして、申込完了とさせていただきます。
クレジットカードのお支払いも可能ですのでご相談ください。
※当日、前日のお客様の御都合によるキャンセルについての受講料はご返金いたしかねますのでご注意ください。
※受講申込にあたって送信された個人情報は、一般社団法人 日本水中ドローン協会の事務において必要な各種手続、ご案内及びご連絡等において利用します。
※受講者は、座学受講中のビデオ撮影・録音をすることはできません。
なお、当社ではカメラ、ビデオ撮影等おこなう場合があります。
※ウェブサイト、SNS等での公開を希望しない受講生はあらかじめご連絡ください。

※ライセンス発行時、一般社団法人日本水中ドローン協会への入会金¥5,000円が必要となります。
※上記により、一般社団法人日本水中ドローン協会に入会されますと、年会費¥5,000円(初年度無料)が必要となります。